
ぐにゃんです。
前回の さやか とのアポ後、実際に即が出来たのか、と気になる方が多いだろう。
先ずは答えを出そう。
結果的には即れなかった。
というか、アポの日程を決めた後にドタを食らってしまった。
原因はそのスト値に対して、ぐにゃんがモチベーションが上がらなかったことが
要因と言える。
以下のようなLINEのやり取りで、アポ迄メンテする事ができなかった。

圧倒的に適当に扱いすぎてしまった。
だが、丁寧に扱って、グダを崩して即を目指すというマインドに至らなかった。
当然と言えば当然の結果だったのかもしれない。
ぐにゃんが可愛くない、というスト値認定をしている物件に対して
即コミットする為に懸命に努力する事が出来るか、と言われたら
それは勿論出来ないからである。
これについて、今後の方針は文末で述べたいと思う。
さて、今回の物件は先方からイイねが来た物件。
イイね数は100ちょっと。
群馬に住んでいるという。
遠いな、、、だがまぁ可愛く見えるし、イイね返しておこう。
で、ラリー開始。
LINE移行、アポ打診が通る。
(*゚▽゚)ノ「中間点という事で、大宮まで来てくれませんか?」
(´ω`)「遠いから絶対に行かない。笑」
当たり前だ。
日本の中心東京都、そしてその更に中心地である新宿に住んでいる
ぐにゃんが何故地方を目指して動かなくてはならないのか。
(*゚▽゚)ノ「でもコロナ怖いし、、うにゃunya///、、、じゃぁ新幹線で行くので東京駅でランチしませんか?」
正直めんどくせぇヤツだな、と思った。
コロナについての考え方もそうだし、東京駅ランチというのもそうだし。
ただ食いつきはあるようだった。
そうでない限り、新幹線をわざわざ使って、東京駅まで出向く事はしないだろう。
まぁ、その気持ちに免じて会ってやるか。
という訳でアポ。
某平日 昼 東京駅

平日の昼だが、人の数はまばらだった。
コロナによるリモートワークが定着しているオフィス街で、観光客も居ない
東京駅は、昼時に関わらず一通りがかなり少なかったように感じた。
ランチアポ、新幹線の出口で待ち合わせ。
オープン。

フィリピン系が入ってそうな雰囲気。
太眉、ロングヘア―に巻かれた髪。
少しふくよかな印象を受ける二の腕。
それとは相対的に膨らみを感じさせない胸元。
スト値は5.5
顔が濃く、ぱっちり二重で、笑顔が可愛いが
それ以外の部分でマイナス要素が多かったように思える。
適当に会話をして、事前に調査していたアジア系のランチへ。
ビルの外の景色がすがすがしい、まぁたまにはいいかな~なんて事を馳せながら
物件の顔を盗撮していくぐにゃん。
恋愛遍歴引き出しルーティン
付き合った人数は数人程度、前回はPairsで出会った東京の公務員。
飯食って、即られて、を数回繰り返したのちに音信不通になったらしい。
俺みたいな男だな、、、という事を考えた。
この子とぐにゃんが付き合う事はほぼ無いと考えている中で、不憫な想いをこれからさせるのか・・・と思うと胸が痛くなった。
どのみち、今日はそのまま即をすることはない。
東京駅の昼間アポで、新宿まで連れ出して家inや、ホテルinして即るストーリーを考えていなかった。
なので、お互いガパオライスを食べ、解散。
会計後、あ~だり~な~こっから新宿まで電車で帰るの
とかそんな事を考えていたら、不意にももこが口を開いた。
(*゚▽゚)ノ「私、今からでもぐにゃんさんと付き合ってもいい、って思ってます」
一瞬時が止まった。

困惑した末に、ぐにゃんの口から出た言葉は
(´ω`)「ま、まだ会ったばっかりだから、もう少し話してからね」
女に即打診した時みたいな返答をしてしまったww
だが、IOIが限りなく高い事は認知。
瞬時に頭を切り替え、次回アポ打診を通す。
次回は直家。
泊まり確定アポ。
しっかりと回収していこう。
【総評】
→逆告白
ランチアポということで、コストはかなり抑えられたのはプラスポイント。
更に、健全和みによりぶっ刺さった可能性大。
人生で数回目の告白を頂く事が出来た。
それに対して、平然と対応できなかったのが反省ポイントか。
ただ、次回直家のアポは通っているためこのアポが
即へ繋がる事はほぼ間違いないだろう。
さて、前回、今回と和む回が続いたのだが一つの結論にたどり着いた。
『美女とのLINEは全然苦ではないが、スト5未満の物件とのLINEは苦行である』
という事だ。
スト5未満とジャッジした物件を、即るイメージが顔つきで出来てしまっている時。
その物件を本当に即りたいのか?という自答を繰り返すと果たしてそうではないからである。
これはぐにゃんの性欲の少なさ、にある程度依存する考えかもしれないが、頑張ってメンテをして、次回アポまで関係構築を深めて、という気に全くなれないのだ。
故に、今後の活動指針は分かりやすいものだ。
・スト5未満
→必ず当日即、準即は追わない
・スト5以上
→当日即、準即を臨機応変に使い分ける
これで良いのだ。
だから、必ずしも準即に拘らず、即も追っていく。
スト5以上は、そのバランスをどう考えていくか、だ。
以上です。
<2020年度集計>
アポ:35
キス:19
即:14
出撃:0
声掛け:0
オープン:0